今回は、ひたちなか市にあるパーソナルトレーニングジムを安い順に掲載。
料金、特徴、コースの内容、住所、最寄駅などを分かりやすく紹介しています。
ひたちなか市でパーソナルトレーニングジムを探している方は、ぜひ参考にしてください。
安い順に掲載
ジムは安い順に掲載しています。
計算方法は2ヵ月のコースを選択した場合の1回あたりの料金です。
2ヵ月コースがない場合は、16回通った場合、もしくはそれに近いコースで計算しています。
料金などの情報は変更になっている可能性があります。正確な情報は必ず公式サイトで確認して下さい。
目次
3件のジムがヒットしました。
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)ひたちなか店

- おすすめジム
- クレジットOK
エクササイズコーチとは人工知能が一人一人の筋力や生活スタイル、目標等に合わせてトレーニング方法を生成してくれる新しいタイプのパーソナルトレーニングです。
他のジムに比べて、圧倒的に低価格でパーソナルトレーニングが受けられるます。
短時間で個室や食事管理はありませんが、短時間のトレーニングだけを受けたいという人にはおすすめのトレーニングジムです。
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)のコースと料金
選べる2つのコース
一人で通うインディビジュアルコース |
---|
コーチと1対1で行うパーソナルトレーニングです。予約サイトから当日予約も可能なので、空き時間が不定期な方が通いやすいコースです。 |
友人・家族と通うパートナーコース |
コーチ1名に対して顧客2名のペアで行うパーソナルトレーニングです。友人や家族などと一緒に通いたい方向けのコースです。 |
選べるトレーニング回数
4回/月 |
---|
週に1回程度のパーソナルトレーニングコースです。体型維持をしたい方にオススメです。 |
6回/月 |
ダイエットはしたいけど無理をしたくない方にオススメのコースです。 |
8回/月 |
短期間でのダイエットに最適な週2回のパーソナルトレーニングコースです。 |
コース料金
入会金 | 19,800円(税込) |
月額費用 | 9,900円〜35,200円(税込) |
※ 月額費用はコースと月間回数、及び店舗により変動します。
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)ひたちなか店のアクセス
- 住所
- 茨城県ひたちなか市勝田中央10-5 NTNビル 1F
- 最寄駅
- 勝田駅東口 徒歩5分
- 営業時間
- 平日 9:00~21:00(最終受付20:30)
土祝 9:00~21:00(最終受付20:30) - 定休日
- 日曜日
XEVOLG(ゼヴォルグ)

茨城県ひたちなか市のパーソナルトレーニングジム – XEVOLG(ゼヴォルグ)
- 食事指導
- 完全個室
XEVOLG(ゼヴォルグ)は、楽しみながらボディメイクに取り組めるパーソナルトレーニングジムです。
一人ひとりに合った食事メニュー・トレーニングメニューを提供し、最高の結果が出るようサポートします。
結果にこだわりながら健康的な身体へ
トレーニング・ストレッチメニューはもちろん、1人ひとりに合った食事のメニューも完全オーダーメイドで提供し、トレーナーと二人三脚で理想の身体を目指していきます。
トレーニングウェア・タオル・お水はすべて用意。
トレーニングシューズの預かりもしているので、仕事帰りや少し時間が空いたときも、気軽に利用できます。
XEVOLG(ゼヴォルグ)のコースと料金
Course Menu
16〜96回の回数から選び、好きなタイミングでトレーニングを進めるコースメニュー。
長期的な身体づくりを目指している方にオススメのコースです。
トレーニング・ストレッチ・食事管理を行いながらトレーナーと一緒に理想のボディを目指します。
入会金 | 22,000円(税込) |
16回コース | 140,800円(税込) |
24回コース | 211,200円(税込) |
32回コース | 264,000円(税込) |
48回コース | 369,600円(税込) |
96回コース | 633,600円(税込) |
Monthly Menu
「とりあえず少しだけトレーニングに取り組んでいきたい」「短期集中で取り組みたい」という方にオススメな短期メニューです。
月2〜4回から選ぶことができます。
コースを終えて継続を希望の方は割引価格にてレッスンを追加することも可能です。
入会金 | 22,000円(税込) |
月2回コース | 20,900円(税込) ※継続利用の場合は16,500円(税込) |
月3回コース | 31,350円(税込) ※継続利用の場合は24,750円(税込) |
月4回コース | 39,600円(税込) ※継続利用の場合は30,800円(税込) |
XEVOLG(ゼヴォルグ)のアクセス
- 住所
- 〒312-0036
茨城県ひたちなか市津田東3-15-20 - 最寄駅
- JR水郡線「後台駅」より車で約7分
- 営業時間
- 7:00~23:00
personalgym FFF

personalgym FFF トレーニングジム | 茨城県 ひたちなか市 | 茨城県ひたちなか市にある完全予約のトレーニングジム「personalgym FFF 」です。
- 食事指導
- 完全個室
personalgym FFFは茨城県ひたちなか市の健康を保ち魅力のある身体をつくるフィットネスジムです。
顧客に寄り添う身体づくりができるようさまざまな嬉しい設備を用意しています。
女性にも安心して利用できる
personalgym FFFでは、女性トレーナがマンツーマンで指導するので
「スポーツクラブ(施設)でトレーニングやウエイトトレーニングをしてみたいが、男性の目線が気になる」
「やり方が分からないし聞きにくい」
「メイクの崩れや必死な顔を周りの人に見られたくない」
などを理由にトレーニングを諦めていた方でも安心してトレーニングができます。
personalgym FFFのコースと料金
入会金 | 22,000円(税込) ※紹介を受けた場合は半額です。 |
通常プログラム
通常プログラムの方はLINEでの低糖質や低脂質の食事指導が付きます。
回数 | 料金 |
---|---|
16回 | 140,800円(税込) (1回あたり8,800円) |
24回 | 211,200円(税込) (1回あたり8,800円) |
32回 | 265,600円(税込) (1回あたり8,300円) |
40回 | 308,000円(税込) (1回あたり7,700円) |
48回 | 369,600円(税込) (1回あたり7,700円) |
64回 | 460,800円(税込) (1回あたり7,200円) |
96回 | 633,600円(税込) (1回あたり6,600円) |
ペア通常プログラム
ペア通常プログラムの方はLINEでの低糖質や低脂質の食事指導が付きます。
回数 | 料金 |
---|---|
16回 | 211,200円(税込) (1回あたり13,200円) |
24回 | 316,800円(税込) (1回あたり13,200円) |
32回 | 398,400円(税込) (1回あたり12,450円) |
40回 | 462,400円(税込) (1回あたり11,550円) |
48回 | 554,400円(税込) (1回あたり11,550円) |
64回 | 691,200円(税込) (1回あたり10,800円) |
96回 | 950,400円(税込) (1回あたり9,900円) |
年間プログラム
回数 | 料金 |
---|---|
月4回 | 39,600円(税込) (1回あたり9,900円) |
月2回 | 20,800円(税込) (1回あたり10,400円) |
継続年間プログラム
回数 | 料金 |
---|---|
月4回 | 30,800円(税込) (1回あたり7,700円) |
月2回 | 16,400円(税込) (1回あたり8,200円) |
バイクプログラム
バイクプログラムはさらに脂肪燃焼を加速させたい方がセッション後に合わせて行ったり、高血圧が気になる方がセッション前に行い血圧を安定させてからセッションを行ったり、年間プログラムの方が少ない運動頻度でも高強度にする為に行うなど使い方はさまざまです。
※もちろんバイクプログラムのみも利用可能です。
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 4,400円(税込) |
personalgym FFFのアクセス
- 住所
- 〒312-0061
茨城県ひたちなか市稲田1166-165 サナンドエスパシオ101 - 駐車場
- 駐車場1台(無料)
- 営業時間
- 09:00 – 22:00
- 定休日
- 月曜日・木曜日
オンラインパーソナルトレーニング
近くに気に入ったパーソナルトレーニングジムがない場合、オンラインのパーソナルトレーニングを利用する方法もあります。
スマホやタブレットを使ってパーソナルトレーニングが受けられるので、自宅からでも利用可能です。
ここでは、おすすめのオンラインパーソナルトレーニングを紹介していきます。
ZENNA(ゼンナ)
オンラインでいつでもマンツーマンのレッスンが受けられる新感覚のパーソナルトレーニングサービスです。
ZENNAは、一人ひとりに合ったトレーニングプランを提供するので運動経験がない方や初心者の方でも安心して始められるオンラインパーソナルトレーニングです。
経験豊富な専属のトレーナーがマンツーマンでサポート
初心者でも簡単に始められ、楽しく続けられるようダイエットや健康に関することはなんでも専属トレーナーがサポートします。
いつでもどこでもコスパ良くレッスンが受講可能
オンラインなので場所ならどこでもOK!
人目を気にせず安心してレッスンが受けられるのでトレーニングを習慣化することが可能です。
一人ひとりに合わせたオリジナルトレーニングメニュー
一人一人に最適化したトレーニングプランを提供し、オンラインだけではなく日々の生活も考えてトレーナーが提案します。
ZENNA(ゼンナ)のプランと料金
ベーシックプラン | |
---|---|
コース内容 | 月に4回の毎週トレーニング コンスタントにレッスンをしたい方へ! レッスン予約チケットが4枚、毎月登録日に付与されます。 |
コース料金 | 10,560円(税込)/月 |
回数 | 4回 |
エリートプラン | |
---|---|
コース内容 | 週2でがっつりトレーニング ガッツリと運動をしたい方へ! レッスン予約チケットが8枚、毎月登録日に付与されます。 |
コース料金 | 18,480円(税込)/月 |
回数 | 8回 |
ライトプラン | |
---|---|
コース内容 | 月に2回のお手軽コース まずは気軽にレッスンを始めたい方におすすめ。 レッスン予約チケットが2枚、毎月登録日に付与されます。 |
コース料金 | 6,600円(税込)/月 |
回数 | 2回 |
オンラインフィットネス 30.f (サーティフィット)
オンラインフィットネス 30.f は、経験豊富なトレーナーが1人ひとりに合わせてビデオ通話で直接・丁寧なレッスンを受けることができるオンラインフィットネスです。
ココロとカラダを燃やす独自のプログラム
PHYSICAL BURN(身体機能を高め燃えるカラダ)
機能向上、脂肪燃焼、筋力強化、リカバリーといった日常生活を快適に過ごすためのカラダづくりを行います。
ボディメイクに特化した単関節トレーニングではなく、多関節複合トレーニングを採用。
専門知識のあるトレーナーが多関節複合トレーニングを指導することで、全身をバランス良く、かつ30分という短い時間で効率的に鍛えられ、全筋肉、柔軟性、基礎代謝を改善・向上します。
MENTAL BURN(ストレスに負けない強い心)
脳科学、心理学の観点によるストレス緩和やレジリエンスと言われる逆境の中でも折れない心、強い心を育みます。
高強度と低強度の運動を繰り返すハイインターバルトレーニング(HIIT)を取り入れることにより、筋力だけでなく忍耐力や精神力を鍛えポジティブな精神状態をつくります。
運動終了後も脂肪燃焼効果が持続し、短時間(30分)で心身に対する効果的なオンラインフィットネスを実現します。
オンラインフィットネス 30.f(サーティフィット) のサービス
- スマホ・PC1台で
- 食事指導&管理
- 脂肪燃焼×機能向上
- パーソナルレッスン
- グループレッスン
- パーソナルの半額以下
オンラインフィットネス 30.f (サーティフィット)のプランと料金
入会金 | ¥5,000(税込) |
BEGINNER | |
---|---|
コース内容 |
|
コース料金 | ¥5,280/月(税込) |
BASIC | |
---|---|
コース内容 |
|
コース料金 | ¥9,460/月(税込) |
PRO | |
---|---|
コース内容 |
|
コース料金 | ¥14,080/月(税込) |
ATHLETE | |
---|---|
コース内容 |
|
コース料金 | ¥19,360/月(税込) |
パーソナルトレーニングジムの選び方
「どうやってジムを選べばいいの?」という人のために、パーソナルトレーニングジムの選び方を説明します。
ジム選びの参考にしてください。
通いやすい場所にあるかどうか
トレーニングジムに通うために重要なのが、立地です。
自宅の近くや会社終わりにサクッと行ける場所にあるのが理想です。
家や帰り道からあまりに遠いと、通うのが面倒になってしまいます。
食事指導の有無
せっかくパーソナルトレーニングジムに通うのであれば、食事指導のあるジムがおすすめです。
トレーニングの効果を最大に高めるには、食生活も大切だからです。
完全個室かどうか
運動や体型に自信がないという人は、完全個室でのトレーニングがおすすめです。
他の人に見られることなく、集中してトレーニングを行うことができます。
トレーニング器具の順番待ちもないので、自分のペースでトレーニングできます。
人前では相談しづらい話なんかもできるのもメリットです。
女性向けかどうか
最近のパーソナルトレーニングは、ほとんどが女性向けのトレーニング内容となっています。
ムキムキになるのではなく、美しいボディラインを目指すプログラムとなっています。
ただ、場所によってはムキムキを目指すジムもあるので、ホームページを見るなどして確認してみてください。
料金に無理はないか
料金が高ければトレーニングやサービスが充実しているのですが、無理して払う必要はありません。
高いけどどうしても行きたいジムがあるという人は、分割・ローン払いやカード払いができるジムを探してみましょう。
それでもできる限り早め(半年~1年以内)に完済できる範囲にしてください。